「トークイベント・好きを天職に vol.1 」
「トークイベント・好きを天職に vol.1 」
松井みさき(写真映像作家) x 岡田充弘(クロネコキューブ代表取締役)
●イベント詳細
会社員経験を経て、二人はどのように天職にたどり着いたのか?
元マーケティングプランナーでニューヨークに渡った写真映像作家と、人気の謎解き企画会社を経営する元外資コンサルの起業家・ベストセラー作家のトークショー!
こんな方にオススメです!
・自分らしい生き方を追求したい方
・起業を検討中だが一歩が踏み出せない方・起業したばかりの方
・セルフブランディングをしたい方
起業したいけど、今からのチャレンジは難しいかも?と思っている方へ、会社員経験をして現職に行き着いた2人が、発想の転換や行動力、セルフブランディング について語ります。
1)発想の転換
・ピンチはチャンス
・回り道は近道
・既存のかけ合わせはニッチで新しいもの
2)行動力
・思い込みを捨てる(年齢の壁/学歴・才能がないとできない)
・言い訳を捨てる(時間・コネクションがないとできない)
3) セルフブランディング
・マーケティング x クリエイティブ
・プレゼンスキルで差がつく
≫写真映像作家 松井みさき様 (misaki matsui)
写真映像作家。日本での広告会社でのプランナー経験を経て、2008年に写真家になるためにニューヨークに渡る。風景·人物の写真展を日米で開催。2013年より映像も制作し、初監督作品のミュージック·ビデオ「white sea」がロンドンのレインダンス映画祭、初の短編映画「KASUMI」(脚本·監督)がモナコ国際映画祭、初のドキュメンタリー映画「ケンジとケイスケと」(撮影·監督·ナレーション)がショートショート フィルムフェスティバル&アジアに入選。2019年にニューヨークの出版社ムセイヨンより、英語ガイドブック写真集「Tokyo Mindscapes(東京心風景)」を出版し、インターナショナル·フォトグラフィ·アワードの本部門に入選、北米、ヨーロッパ、オーストラリア、アジア、ドバイ、日本などで発売中。これらの活動は、ジャパンタイムズ、エポックタイムズ、産経新聞、週刊NY生活、NYビズ、ブレーン、BS日テレ、FM横浜などのメディアで紹介されている。
≫クロネコキューブ㈱代表取締役 岡田充弘様
日本電信電話、プライスウォーターハウスクーパース、マーサージャパンを経て甲南エレクトロニクス㈱にマネジメントディレクターとして参画。事業再編、ブランド構築、プロセス改革、ワークスタイル改革、オフィス改革など、短期間に多くの改革を実行し、創業以来の最高益を達成。カナリア㈱に商号変更すると同時に代表取締役に就任し、無借金化を達成。その後、謎解きイベントの企画会社クロネコキューブ㈱を設立し代表取締役に就任、設立5年で西日本を代表する謎解きイベント会社に成長。 また、多くの企業や団体でアドバイザーを務め、起業支援や若手人材の育成にも精力的に取り組む。 趣味はトライアスロン、固定席を持たず走りながら働く独自のラン&ワークスタイルが注目を集めている。 著書は7万部のベストセラー「超速パソコン仕事術」ほか「神速スマホ仕事術」など全13冊。PRESIDENT WOMAN連載中。
※本事業は、経済産業省の令和元年度 女性起業家等支援ネットワーク構築補助金事業の関東エリア事業者として採択された(株)首都圏TSUTAYAが運営しています。
●参加費
下記いずれかの書籍を開場受付時に購入、すでにお持ちの方は参加費として現金1500円となります
・「Tokyo Mindscapes」 2,200円
・「結果もスピードも手に入る 神速スマホ仕事術」1,512円
●タイムテーブル
19:00 受付開始
19:30 トークイベントスタート
自己紹介
19:40 岡田×松井トーク
20:20 それぞれの書籍の紹介
20:30 交流会
21:00 イベント終了
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#503058 2019-12-10 07:05:52
Thu Dec 19, 2019
7:30 PM - 9:00 PM JST
7:30 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
Peatixでのお支払いはございません。当日現場で参加費をお支払いください
- Venue Address
- 品川区大崎2丁目10−1 Japan
- Organizer
-
大崎でライフスタイルを作る会!99 Followers
Want to find more groups and events like this?
